もち麦ダイエット方法|炊き方(○割炊き)と水加減【1合2合3合】解説!

もち麦炊き方と水加減

最近注目されているもち麦ダイエット!

「挑戦してみたいけどやり方が分からない・・・」

「どのくらいの効果があるのか分からないから挑戦できない・・・」と思って立ち止まってはいませんか?

もち麦ダイエットは、テレビ番組で芸能人もダイエットに成功されています。

例えば『その原因、腸にあり!』のスペシャル番組で北陽の虻川さんが、『超門クイズ真実かウソか?』では、ぽっちゃりアイドルの犬堂さんが、もち麦ダイエットに成功されているのです。

テレビの情報も踏まえて、もち麦ダイエット方法で一番大事な炊き方(3割炊き、5割炊き、10割炊き)や、もち麦の量と水加減(1合、2合、3合のケース)についてもご紹介していきますよ!

また、もち麦のおすすめのレシピ本も要チェックです♪


もち麦ダイエット方法

もち麦ダイエットのやり方は、他のダイエットと比べてストレスも少ないですし、とても簡単なものになっています。

注意点や炊き方などをきちんと守っていただくだけで効果は実感していただけますので、注意点や炊き方をしっかり頭に入れておいてくださいね。

もち麦ダイエットは、確かにダイエットだけでなく美容や健康にも良いとされています。

ダイエット方法もとても簡単ではありますが、全く持って注意点が無いという訳ではありません。

注意点を守ることでダイエット効果もアップ出来ます。

簡単な内容になっていますので必ず注意点を守るようにしてくださいね。

ダイエット効果を高めるための注意事項

食べる時間

もち麦は朝・昼・晩の3食、食べていただいても問題はありません。

しかし、必ず食べていただきたいのが朝食です。

朝食にもち麦を食べることで1日のカロリー摂取量や血糖をコントロールしてくれるのです。

しかし、この時注意しなければならないのが、早食いしないことです。

ついつい朝は忙しくてバタバタしてしまいますよね?

そのため、朝食を食べなかったり、早食いをしてしまったりという方が多くおられます。

そのような食べ方をすることで、もち麦の効果はかなり軽減してしまいます。

もち麦は噛みごたえがあることから、満腹中枢を刺激し空腹を無くしてくれるのです。

しかし、普段の食事と同じ感覚で噛んでしまうと満腹中枢を刺激することなく、普段よりも空腹がはやくなってしまうのです。

よく噛んで食べるということを必ず実行してくださいね。

また、腹7分目くらいの食事で終わらすことでより一層効果が期待できます。

食べる期間

もち麦ダイエットを行う期間を決めるとすれば2週間です。

なぜかというと腸内環境を整えるには約2週間かかると言われているからです。

2週間行うことで腸内環境も整いますし、自然と胃も小さくなりますし、よく噛んで食べるという習慣も身に付きます。

ですので、その後も過度な食事を取らない限りはリバウンドしません。

しかし、私個人的には3食のうち1食は期間を決めずに毎日食べることをおすすめします。

少し出費にはなりますが、やはり美容・健康にも良いですし食べて損するものではないので、持続させるのも有りですよ。

もち麦ダイエットの注意点

食べる時間

  • 朝食は必ずもち麦を食べる
  • よく噛んで食べる
  • 腹7分目くらいの食事への心がけ

食べる期間

  • 最低2週間は継続
  • 3食のうち1食は期間をきめないのがおすすめ

用意するもの

もち麦を炊くのに用意するものは、これといってありません!白米・もち麦・水・炊飯器(又は鍋)があればOKです!

用意するもの

  • 白米
  • もち麦
  • 炊飯器(鍋)

もち麦はスーパーに売ってなかったりすることが多いので、ネットでの購入をおすすめします。

宅配便で届けてくれるので、重たい荷物を持たなくてすむので一石二鳥です!

しかし、最近もち麦も人気が出てきているので、かなりの種類が販売されていて、どれを買えばいいのか迷ってしまいますよね?

そこで、初心者の方のためにも、私が1番おすすめする、もち麦を紹介したいと思います。

くまもと三十三雑穀米(もち麦&大麦入り)【一押し】

今まで私も色んなもち麦を試してきました。

ネットで検索してみると、よく出てくる【はくばく】というもち麦も、もちろん試したことがあります。

そんな中で、私が1番おすすめしたいのが、【くまもと三十三雑穀米(もち麦&大麦入り)】です。

何がおすすめなのかというと、名前の文字通り三十三種類の穀物が入っているのです。

もち麦だけの商品はたくさん販売されていますが、たくさんの穀物と一緒に入ったもち麦は、珍しくありませんか?

私も、今までもち麦だけの商品は色んなものを試してきましたが、【くまもと三十三雑穀米(もち麦&大麦入り)】の様なたくさんの穀物が入っているものは初めてです。

もち麦でダイエットを成功させるだけでなく、同時にこれ1つで美容や健康に必要な栄養素をたくさん摂取することが出来るのです。

値段も、【毎月お届けコース】にしたりすることで、かなりお得になるので、他のもち麦の商品と変わらない程度で購入することが出来ます。

同じ値段で、他の商品よりたくさんの栄養素を摂取できるなんて嬉しくないですか?

健康オタクの方には、すごくおすすめです!

中には【はくばく】の様なもち麦のみの商品の方が食べやすいと思われる方もおられると思います。

もちろん【はくばく】なども、もち麦の効果としては抜群です!

是非ご自身に合ったもち麦を探してみてくださいね。

 



国産三十三雑穀米

>>三十三雑穀米の口コミと定期解約方法について

はくばく

もち麦の炊き方

もち麦は、初めての方でも、炊飯器や鍋で簡単に美味しく炊いていただくことが出来ます。

また、もち麦とお米と水加減の割合を変えていただくことで、自分に合ったもち麦を炊いていただくことが出来ます。

それでは、それぞれの炊き方について紹介していきたいと思います。

炊飯器でのもち麦の炊き方

炊飯器でのもち麦の炊き方

まずは、炊飯器での炊き方について紹介していきましょう。

炊飯器の場合は、もち麦・お米・水加減の割合さえ合わせていただいたら、あとはいつも通り【炊飯スタートボタン】をポチッと押していただくだけでOKなので楽ちんです!

それでは、その肝心となる割合について紹介していきますね。

3割炊き

3割炊きは、食感も、味もすごく食べやすいので、初心者の方にもおすすめです。

まずは、3割炊きから挑戦してみましょう!

お米が1合・2合・3合の場合のもち麦の量と水加減がこちらになります。

3割炊きの場合の場合

お米1合(150g)のもち麦の量と水加減

  • もち麦  50g
  • 水    100㎖

お米2合(300g)のもち麦の量と水加減

  • もち麦  100g
  • 水    200㎖

お米3合(450g)のもち麦の量と水加減

  • もち麦  150g
  • 水    300㎖

5割炊き

もち麦の量を増やすことで、もちろん食物繊維などの摂取量も増やすことが出来ます。

ということは、ダイエットの効果もアップさせることが出来る!ということなのです。

3割炊きに慣れてきたら5割炊きにも是非挑戦してみてください。

5割炊きは、お米ともち麦を同じ量で炊くことが出来るので、3割炊きよりも簡単に炊いていただくことが出来ますよ。

5割炊きの場合

お米1合(150g)のもち麦と水加減

  • もち麦  150g
  • 水    150㎖

お米2合(300g)のもち麦と水加減

  • もち麦  300g
  • 水    300㎖

お米3合(450g)のもち麦と水加減

  • もち麦  450g
  • 水    450㎖

10割炊き

10割炊きの場合、ほとんど普通の白米の炊き方と変わりません

1合分の炊き方

  • 1合のもち麦を炊飯器に入れます
  • 白米を炊くときのメモリより、少しだけ多めに水を入れます
  • あとは炊飯スイッチを押すだけです

ですが、、

個人的に10割炊きは、おすすめしません(笑)

ダイエットとしては、一番効果のある食べ方にはなりますが、お財布事情的にも厳しいですし、何より下痢になってしまう可能性があるからです。

実際に私も、10割炊きを食べて下痢で困った経験があります。

もともと、あまり便秘にならないタイプなので、10割炊きは合わなかったようです。

それに、やっぱり3割炊き・5割炊きと比べると食べにくく感じました。

毎日飽きずに続けられるとなると3割炊き・5割炊きがおすすめです。

鍋でのもち麦の炊き方

鍋でのもち麦の炊き方

ボタン1つで炊けてしまえる炊飯器に比べて、鍋で炊くとなると少しめんどくさく思えますよね?

でも意外と初心者の方でも炊けてしまうくらい簡単なのです。

炊き時間も30分程度ですし、最近の炊飯器は、すごくおいしく炊けるようになっていますが、やっぱり鍋で炊く美味しさは格別なので是非挑戦してみてください。

それでは、土鍋の美味しい炊き方を紹介します

土鍋1割炊き

材料

  • 米    三合
  • もち麦  大さじ3
  • 水    540cc

作り方

  1. お米をといでください
  2. 鍋に米、水、もち麦を入れてください
  3. 蓋をして強火で沸騰させます
  4. 沸騰したら弱火にしてください
  5. 弱火にしてから10分経ったら火を止めてください
  6. 蓋をしたまま10分蒸らしてください

引用:cookpad

電子レンジでのもち麦の炊き方

もち麦は炊飯器や鍋で炊く以外にも、アレンジした調理法があって、サラダに入れたりしてもおいしいですよ。

しかし、炊いてもいないもち麦そのままでは食べれる状態ではありません。

サラダなどに少しだけ入れたい時はわざわざ炊飯器で炊くのは面倒ですし、時間がかかります。

そんな時に便利なのが電子レンジなのです。

必要な量のもち麦が入るくらいの耐熱皿に、もち麦を入れて、もち麦がしっかりと浸かるくらい多めの水を入れるだけでOKです。

だいたい6分~7分くらいで出来上がりますが、ご家庭の電子レンジよって多少違いはあるかと思いますので、確認しながら温めてくださいね。

もち麦の保存方法

もち麦の保存方法

もち麦を毎回炊くとなると面倒ですよね?

なるべく一度に炊いてしまって保存しておくと便利です。

保存方法としては、冷蔵保存・冷凍保存があります。

明日中に食べるのであれば冷蔵保存でOKです。

また、炭水化物は冷たい状態で食べるとより一層ダイエットに効果がありますので、チンせずに冷ご飯のまま食べることもおすすめします。

そして冷凍保存ですが、1食分ずつに分けて冷凍するようにしましょう。

最近はご飯専用の保存パックが売ってありますので、そちらを使っていただくと便利ですよ。

もち麦のアレンジレシピ14選!スープジャーを使ったレシピも!

2017.03.29

もち麦ダイエットがおすすめな理由

もち麦ダイエットがおすすめな理由

もち麦ダイエットがおすすめされている理由は、体に負担なく、むしろ健康にも役立つ食材だからなのです。

食事によるダイエットはたくさんありますが、食事制限・サプリメントなどのダイエットでも栄養が偏ってしまったりして、なかなか健康と連携して行うことが出来ないものが多いのです。

しかし、もち麦は栄養素も豊富でその上ダイエット以外にも様々な効果が期待できることからおすすめされています。

どのような効果があるのかまとめていきたいと思います。

肥満・糖尿病の予防

肥満や糖尿病は、ホルモンのインスリンというものがたくさん分泌されることが原因とされています。

その原因であるインスリンを、もち麦に含まれる食物繊維の脂肪の吸収を抑えてくれる働きが肥満の予防になってきます。

また、血糖値が上がるのを抑えてくれる働きもあるため、糖尿病の予防にもなるのです。

デブ菌とヤセ菌について

デブ菌とは、その言葉通りデブになりやすい菌のことを言います。

正しくはファーミキューテス菌というのですが、この菌が多いことで脂肪や糖質を溜めこみやすくなってしまうのです。

このデブ菌が多い人、少ない人で同じ量の食事をしたとして、確実にデブ菌が多い人の方が脂肪になりやすく体重も増加してしまいます。

このデブ菌を減らしてくれる役割をしてくれるのももち麦なのです。

また、もち麦は、デブ菌とは真逆のヤセ菌という、痩やすい体にしてくれる菌を増加させてくれる効果もあるので、一石二鳥ですね。

動脈硬化予防

動脈硬化とは、心筋梗塞や脳梗塞などの病気のことを言います。

コレステロールを摂取しすぎることにより血管を脂肪で狭めてしまうことで、血流の流れが悪くなったりしてしまい動脈硬化を引き起こす可能性があるのです。

しかし、もち麦には上記でも説明した通り、水溶性食物繊維を含んでおり、その食物繊維がコレステロールを低減させてくれるのです。

便秘解消・腸内環境改善

脂肪を落とすことだけがダイエットではありません。

便を排出することでかなりお腹がへっこんだり、体重が減ったりすることもあるのです。

便を溜めることでストレスを溜めてしまったり、肌トラブルに悩んだりする原因にもなります。

しかし、世の中には便秘で悩んでいる方が数多くおられます。

そんな方におすすめなのがもち麦なのです。

もち麦は食物繊維が豊富ですので、便の水分を増やし柔らかくしてくれるので、便秘を改善するのもちろんのこと、それ以降の便通も良くしてくれるので便秘生活とバイバイさせてくれるのです。

また、腸内環境も整えてくれることでデブ菌を減らすことにも繋がります。

高血圧の予防

高血圧で悩んでいる方もたくさんおられるのではないでしょうか?

毎食毎食、塩分や食材を気にするというのは、かなり大変になってくると思います。

そんな大変な食事に手助けをしてくれるのがもち麦です。

もち麦は塩分の吸収さえも抑えてくれるので、高血圧の予防にもなりますし、今現在高血圧で悩んでいるという方にも是非食べていただきたい食材なのです。

抗酸化作用

抗酸化作用とは腸内環境改善の1つとして考えてください。

腸内には体内で1番毒素が溜まりやすい場所になります。

その毒素は放っておくと肌まで行き渡ってしまいます。

しかし、腸内環境を整えることで防ぐことができるため、肌トラブルを改善させることが出来るのです。

もち麦ダイエットの口コミ(体験談)

もち麦ダイエットを実際に体験された方中には、もちろん成功された方だけでなく、失敗してしまったという方もおられます

皆さんもテレビ・ネット・本なので様々なもち麦の情報を入手されておらるかもしれません。

しかし、どんな情報よりも参考になるのが実際に体験された方のリアルな声です。

皆さんの参考になるように色んな角度からの口コミや体験談を紹介していきたいと思います。

効果がでた人の口コミ(痩せた人)

テレビなどでももち麦の効果は十分に紹介されています。

しかし、ついついテレビの情報を『やらせじゃないの?』『本当に効果があるの?』などと疑ってしまう人は数多くおられます。

そうなると、やはり実際に体験して成功された方の声が聞きたいですよね?

より一層もち麦ダイエットを効率よく行うやり方などを紹介されている方もおられますのでまとめていきたいと思います。

口コミ・体験談

  • お米1合:もち麦1袋(50g)の割合で食べています。前は大袋のタイプを食べていたのですが、これは毎回計量しなくて済むので楽ちんです♪まずお米をといで水を入れ、そこにもち麦ともち麦の量の倍のお水(もち麦50gなら水100cc)を入れ、かるく混ぜてから炊飯します。プチプチと噛みごたえのある食感で、食べるのが楽しいです!特にもち麦特有の匂いや味は気にならないので、自炊するときは毎回もち麦ご飯です。多めに炊いて冷凍していますが、食感が悪くなるといったこともないです。ダイエット目的で食べ始めた訳ではないのですが、もち麦生活を始めてからお通じが良くなりました。白米に比べてカロリーが低いようなので、もち麦の割合を増やしたり食べ方を工夫したりすればダイエット効果も望めるのかも…?
  • プチプチする食感がとても気に入っています。それと食べるとおなかの調子もよくなる気がします。おいしくてしかもからだにいいからとても気に入っています。

成功者の秘訣

成功された方の多くがダイエットだけでなく、健康・美容にも良いことを理解されている方が多いですね。

人それぞれ体質によってダイエットの効果の出やすさに差はあります。

テレビで見ていたより効果が実感できないと思って止めてしまわれる方も多いようですが、成功されている方は、健康や美容にも効果があることを理解されていて持続し続けることでダイエットとしても成功されています。

誰しもが必ずも同じタイミングでダイエットの効果が実感できうという訳ではないということを頭に入れておいてくださいね。

また、毎日炊くとなると面倒ですよね?面倒なことがあると心が折れてダイエットが失敗に終わってしまいます。

しかし、成功されている方は一気に炊いてしまい冷凍するという方法をとっておられる方が多いようです。

秘訣

  • 健康・美容にも効果があることを理解する
  • 持続させる
  • もち麦を冷凍させて手間を省く

効果が出なかった人の口コミ(痩せなかった人)

もち麦ダイエットは確かに今テレビでもネットでも注目されていて、かなり期待も出来るし、おすすめできるダイエット方法ではあります。

しかし、やはり失敗で終わってしまわれている方も少なからずおられますし、今から挑戦される方の中にも同じような失敗をされる方も出てくるかと思います。

そこで、皆さんも同で失敗で終わることのないように、参考として失敗された方の口コミや体験談を紹介したいと思います。

口コミ・体験談

  • ダイエットと健康の為に。白米2号に対して小袋半分を混ぜて炊きました。食感がプチプチしておいしいです。よく噛む習慣ができるかもしれません。でも私、毎日お通じ良しなので・・。これを食べていたら毎朝3回もおトイレにいくようにって・・。ちと辛い。便秘がちの方には最高かもしれませんね。
  • 友達がもち麦が美味しいって言ってたから最近食べてる。確かに美味しい。何が効くのかは知らないけどダイエットにも良いらしい。確かに腹持ちめちゃめちゃ良いと思う。ただ、美味しすぎて結局1.5倍量食べてるから腹持ち良いのかもしれないし意味ないなってゆう。
  • ダイエットに良いと母が騒いでいたもち麦を食べ始めたのだが、肉厚でモチモチした食感がたまらなく美味しいのでご飯お代わりしまくっていて逆効果になっている…

引用:twitter

痩せない人の共通点

痩せない人の中には、体質的に合わなくて続けられなくなった・・・という方ももちろんおられます。

しかし、美味しくて食べすぎてしまっていたり、効果がなかなか現れなくて心が折れてしまって止めてしまった人というのが大半です。

たくさん食べてはいけないというわけではありませんが、毎日毎日お腹いっぱいに食べてしまっていたら、もちろんダイエットの意味がなくなってしまいます。

ダイエットをしていることを忘れずに常識にある程度の量を食べるようにしましょう。

そして、なかなかダイエットの効果が実感できなかったとしても、健康や美容に良いということを頭に入れて持続させてみてください。

必ずダイエットの効果は後からにでもついてきます。

共通点

  • 体質的に合わなかった
  • もち麦を食べすぎてしまった
  • 心が折れて持続させられなかった

もち麦ダイエットQ&A

もち麦Q&A

上記でもち麦について様々な方向からまとめさせていただきましたが、まだまだ聞いてみたいこと、疑問に思うことがたくさんあると思います。

ですので、今から体験される方の気持ちになっていくつかの質問に答えていきたいと思います。

下痢になりやすくなるって本当?

下痢になりやすくなるって本当?

こちらは体質によります。普段から快便だという方の中には、少し便が柔らかくなってしまったり、下痢になってしまわれる方もおられるようです。

しかし、普段から下痢気味だったのに、逆に健康的な便がでるようになったという方も多くおられます。

実際に私の友達も毎日下痢気味だったのですが、もち麦を食べるようになってからは健康的な便が出るようになったと言っています。

もち麦は腸内環境を整える力が凄いので、食べ始めは腸内がもち麦に慣れていなくて下痢になってしまわれる方もおられるかもしれませんが、食べ続けることでだんだん健康的な便になっていくので、多少の下痢であれば食べ続けていただきたいです。

また、もち麦は食べごたえがあるので、ついつい食事中に水分を多く取ってしまわれら方がおられます。

その場合ももち麦ではなく水分が原因になってきます。

水分を取ることは良いことですが、冷たい水はお腹を冷やしてしまいますので、常温や温かいもので水分を取るようにしてくださいね。

おならが出やすくなるってホント?

これはあながち本当だと言えます。

皆さん普段から便をしたくなる前ってガスがたまりやすくなりませんか?

上記の様にもち麦は腸内環境を整えてくれて便秘解消の効果もあるため、どうしても便を排出するまでは、体質的におならが出やすくなる方も多くおられます。

実際に私もその時だけはガスが溜まりやすくなります。

しかし、便を排出してしまえばおならも収まってくれるので安心してくださいね。

おやつは食べてもいい?

おやつは絶対食べてはいけないというわけではありません。

常識のある程度のデザートなどストレスを溜めない程度のおやつならOKです。

しかし、必ず忘れてはいけないのがダイエットをしているという気持ちです。

もちろんおやつを食べるか食べないかで言えば、食べない方が効果は早く実感できます。

ですので、もしおやつを食べたくなったときは、なるべくカロリーや量を気にするようにしましょう。

ナッツなどは腹持ちも良いのでおすすめですよ。

お酒は飲んでもいい?

お酒は飲んでもいい?

こちらもおやつと同じく絶対飲んではいけないというわけではありません。

しかし、基本的にダイエットにお酒は大敵です。

お酒は知らずの間にかなりのカロリーをせっしゅすることになりますし、ダイエットの効果を低くさせる力があると言われています。

また、お酒を飲むとどうしてもおつまみが欲しくなって、そちらでも余計なカロリーを摂ってしまうことになります。

だからなるべく飲まない方がいいのですが、お酒が大好きでほとんど毎日晩酌している私には、お酒を我慢できないという方の気持ちがよく分かります。

お酒をやめてストレスを溜めてしまえばどの道ダイエットは失敗に終わってしまうでしょう・・・。

ですので、4つの決まりを作ってお酒を飲む様にしましょう。

お酒を飲む際の4つの決まり

  • 最初の2週間はなるべくお酒を飲まない
  • 2週間後もきちんと休刊日を作る
  • 焼酎やウイスキー、または糖質0で販売されているお酒を選ぶ
  • おつまみはサラダなどカロリーなどを考えて選ぶ
この上記の4つを守っていただいたら、お酒も楽しんでいただいても大丈夫ですよ。

生理の日は控えるべき?

もち麦は、他の置き換えダイエットや食事制限ダイエットとは違って、健康にも美容にも良いダイエット方法ですので、全く生理中にも同じように食べていただいて問題はありません。

ただ間違ったやり方でもち麦だけを食べるという方法などは、もちろん生理の日など関係なしに行ってはいけません。

生理中も健康的なバランスの良い食事にもち麦をプラスして持続させてくださいね。

もち麦ダイエットレシピ本の紹介

最近もち麦のダイエットレシピ本も、かなり多くなってきました。

それだけ、もち麦が世間に知られていて、人気が出てきているということですね。

そんなたくさんのレシピ本の中でおすすめなレシピ本を2冊紹介したいと思います。

アスコム もち麦ダイエットレシピ

この、もち麦ダイエットレシピは、様々なダイエットレシピ本の中でも上位に入っています。

もち麦の上手な炊き方から書かれているので、この本があれば完璧ですね!

また、この本を書かれた、山下先生のもち麦ダイエットの実体験や書かれていたり、before・afterの写真を載せられたりしているので、信用性もバッチリです。

もち麦で痩せる!元気になる!(主婦の友生活シリーズ)

この、もち麦で痩せる!元気になる!(主婦の友生活シリーズ)は、私も読んだことがあるのですが、ご飯類だけでなく、お菓子などのレシピも載せられていていたので、甘いものがやめられないという方にはおすすめです。

まとめ

今回は、もち麦ダイエット方法についてまとめさせていただきました。

もち麦は今回のまとめを見ていただいたら分かるように、ストレスを感じなくても済むダイエット方法になります。

白米をもち麦に変えていただいて、あとは好きなおかずを食べていただけるので、いつもはダイエットを持続させることができない方でも挑戦していただけるダイエット方法だと思います。

もち麦の炊き方も3割炊きや5割炊きと、皆さんのお好みの炊き方をしていただけます。

ダイエットを成功させるのに1番大事なのが持続させることですので、5割炊きだと食べにくいという方は、3割炊きにしていただいても問題ありません。

自分のお好みの炊き加減でダイエットを成功させてくださいね。

ただ、何度も言いますが、ダイエットをしている気持ちを忘れないようにしてください!

もち麦だからといって、いくらでも食べていいという訳ではありませんし、おかずや間食も好きなだけしていいという訳ではありません。

おかずをバランスの良いものにしたり、間食も我慢したりカロリーの少ないものにしたりすることで効果も発揮されてきます。

せっかくもち麦を食べていても、自分の好きな食べ方をしていては全く意味はありません。

よく噛むことと、腹七分目を意識してもち麦ダイエットに挑戦してみてくださいね。

Sponsored Link













カテゴリ―で探す

累計販売で10万台突破!!

★なでしこ健康生活 公式サイトオリジナル特典★

渡辺満里奈さん(タレント)、吉良さおりさん(ベジタリアン雑誌Veggy編集長)、木下あおいさん(インナービューティープランナー)、小松 和子さん(オーガニックコスメの第一人者)、未希さん(モデル)、マリエスタさん、池田 清子さん(アスリートフード研究家)、池田 祐樹さん(マウンテンバイクプロライダー)、干場 義雅さん(ファッションディレクター)もご愛用。
  • 【生きている玄米5kg(5000円相当)プレゼント】
  • 【なでしこ健康生活「オリジナルレシピガイドブック」プレゼント】
  • 【酵素玄米専用オリジナル雑穀「玄米酵素ブレンド150g」プレゼント】
  • 【天然塩「佐渡のみしお50g」プレゼント】
  • 【書籍「はじめての酵素玄米」または「玄米のエビデンス」プレゼント】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは^^ちびあいです。148㎝と身長低めの女子です。身長が低いって色々と大変なんです・・・。他の子と同じ体系でも身長の違いでぽっちゃりにみえてしまったり。このコンプレックスをきっかけに、学生の頃から美容の事に関しては、ずっと勉強してきています。大概のダイエット方法は全て試してきました。笑 こんな私の豆知識が皆さんのお力になれれば幸いです。